■■食べ物で全てを解決しちゃうサイト。食べ物の黄金律■■


トップページ

長生きする秘訣

1番美味しい食べ物

やせる食べ物

やせる飲み物

完全食品

摂りすぎると危険な食べ物

美肌になる食べ物

食べて美肌になる

コラーゲン食品は肌に良い?


貧血に効く食べ物

血圧を下げる食べ物

肝臓に良い食べ物

成績が良くなる食べ物

集中力を高める飲み物・食べ物

幸せになる食べ物

花粉症に効く食べ物

消化に良い食べ物

放射線による食べ物への影響

地震に備える食べ物(飲み物)

食中毒の防ぎ方

お酒に酔わないようにする食べ物

夏バテに効く食べ物

体温を下げる食べ物

疲労回復に良い食べ物

身体を温める食べ物

食べ物で抜け毛を防ぐ方法

食べ物語〜食べ物は語る〜

三大栄養素とは

五大栄養素(水溶性ビタミン)

五大栄養素(脂溶性ビタミン)

ミネラルとは

各ミネラルと代表的な食べ物@

リンク集
熱中症に良い飲み物・食べ物

 
2016年の夏。今年の夏は西日本、沖縄地方を中心に平年より温度が高くなる見込みです。
夏の屋外・屋内での作業や、夏でなくても非常に温度の高い場所、
湿度の高い場所(汗が蒸発しづらい)でも、起こる可能性がある熱中症
 
熱中症になったら大変ですので、
熱中症対策として、食べ物や飲み物の視点から
未然に予防することが大切です。^^簡単にポイントをまとめています。
 


熱中症に良い飲み物・食べ物のポイント
熱中症対策のポイントは3つです。
 
@水分量の多いものを摂る
A塩分(ナトリウム)を摂る
B適度な冷たさがあるものを摂る(飲みにくい場合は常温で良い)
 
@〜Bを含んだ食べ物や飲み物があればこまめに摂ることを意識しましょう。
のどの渇きを感じる前にも、こまかく水分補給することが熱中症を回避するには、大事なことです。
また、高齢になるほど、塩分量の少ないお茶などの飲み物が好きな傾向があり、塩分が不足しがちなので、意識して取るようにしましょう。

 

 
熱中症予防にお勧めの代表的な飲み物、食べ物
代表的なものとポイントを記載します^^
 
スポーツドリンク(塩分が入っているもの)
→ポイントは、こまめに摂ること。一度にゴクゴク
飲むより身体の負担が少ないです。
 
また、マラソンなど、長時間汗をかき続ける運動や、
環境ですと、塩分量の低いものやミネラルウォーターだと、
発汗により、体内のナトリウム量が極端に少なることがあります。
(低ナトリウム血症といいます) 塩分を摂ることが重要ですね^^
 
最近のスポーツドリンクには、塩分以外にも汗で失われる
ミネラルを補給できる飲み物
(体内の電解質を調整、補うことができる)が
たくさん販売されているので、ご自身の体質、普段の運動量や
環境等に合わせて利用しましょう。

※塩分濃度が高かったりする特殊なドリンクもあるようので、
常用で取り過ぎが心配な方は専門医に相談すると良いと思います。
 
味噌汁やスープ(常温か冷製のものが良い)
→塩分と水分のバランスが良い飲み物です。
温かいものだと、短期的には体温上昇につながるので、
常温か冷ました味噌汁、また冷製スープを選びましょう。
 
冷やした野菜や果物
→野菜や果物は、水分量が多いのでお勧めです。
ただ、生のものは総じて塩分は控えめなので、
少量の塩を振り掛けるようにするとより効果的です。
(レタス、キューリ、スイカ、メロンなど)
 
・梅干し(冷やしたお茶、常温のお茶などの水分と一緒に)
→塩分量(ナトリウム)が食べ物の中でも高い食べ物です。
冷やした麦茶などと一緒に摂るようにしましょう。
 
まず、水分と塩気を感じるもの、そして適度に冷たいものを
意識して摂ることで、今年2016年の暑い夏を乗り切りましょう!!
 

 
夏バテに効く食べ物・・・連日の暑さで夏バテを感じた時は?
体温を下げる食べ物・・・汗をかいて健康的に夏を乗り切る食べ物。
炭酸水の身体に与える影響・・・”炭酸”って健康的にはどうなの?
消化に良い食べ物・・・お腹は大切にしましょう!
 
サイトマップ・・・他の悩みを食べ物で解決したい。
トップページ・・・トップページへ戻ります。