■■食べ物で全てを解決しちゃうサイト。食べ物の黄金律■■


トップページ

長生きする秘訣

1番美味しい食べ物

やせる食べ物

やせる飲み物

完全食品

摂りすぎると危険な食べ物

美肌になる食べ物

食べて美肌になる

コラーゲン食品は肌に良い?


貧血に効く食べ物

血圧を下げる食べ物

肝臓に良い食べ物

成績が良くなる食べ物

集中力を高める飲み物・食べ物

幸せになる食べ物

花粉症に効く食べ物

消化に良い食べ物

放射線による食べ物への影響

地震に備える食べ物(飲み物)

食中毒の防ぎ方

お酒に酔わないようにする食べ物

夏バテに効く食べ物

体温を下げる食べ物

疲労回復に良い食べ物

身体を温める食べ物

食べ物で抜け毛を防ぐ方法

食べ物語〜食べ物は語る〜

三大栄養素とは

五大栄養素(水溶性ビタミン)

五大栄養素(脂溶性ビタミン)

ミネラルとは

各ミネラルと代表的な食べ物@

リンク集
夏バテに効く食べ物
2016年の夏。
連日の暑さにダウン気味の方。
 
なんか身体がだるく感じたり、食欲が無かったりする人は
夏バテかもしれませんね。
せっかくの夏なのに、もったいないですね^^;
 
そんな夏バテ予防、夏バテに効く、
黄金律がオススメする料理は・・・
 
カレーです。
それも、スパイシーな夏野菜カレーがオススメです。
 

 
夏ばてにカレーをオススメする理由
夏バテの症状の一つに食欲不振があります。
この症状は、夏バテを進行させる大きな要因ですね。
 
ただでさえ、夏は体温調節のためにカロリーやミネラル・ビタミンを
消費するんですから、その基本となる食べ物が食べれない、
というのは、真っ先に解決すべきポイントになります。
 
カレーの香辛料(スパイス)は、脳を目覚めさせ、
あなたの食欲を取り戻してくれます。
 
大してお腹もすいていないのに、どこからともなく
漂ってくるカレーの香りで”ええ香りやな〜”と思ったことないですか。
 
スパイスが脳に刺激を与えてくれ、食欲が増進されるわけです。
 

 
夏にオススメのカレーレシピってありますか
管理人はカレー作りはかなり得意です^^
その中でも夏バテに効く、黄金律流スパイシーカレーレシピをご紹介します。
これは、ウマイですよ^^
ちょっと時間かかりますけど。
 
黄金律流スパイシー夏カレーレシピ
材料(2〜3人前)
肉(牛でも豚でもどちらでも良い 煮込み用の肉かステーキ肉でも良い)
玉ねぎ 大2個か小3個
にんじん 大1本
にんにく 2片〜3片
ローリエ1枚
コショウ 適量
オリーブオイル 適量
赤ワイン 150ml〜お好み
お好み野菜(ナスなど) 適量
カレールー(市販のルー2種類使います)
天然水 適量
 
@下ごしらえ
食材を切っていきます。玉ねぎは半月切りぐらいで適当で良いです。芯は除いてください。
どうせ、あとで溶けます(笑)
にんじんは乱切りし、にんじんのみ 耐熱タッパーに適量の水をいれて
電子レンジで2分〜3分チンします。
ニンニクは薄くスライスしましょう。
 
肉は目立つスジ繊維があれば、包丁で切り目を入れます。
また、フォークなどで肉をたたき、塩コショウします。
ここで、ポイントですが、コショウはかなり多めに振ってください。
目安:昔、キテレツ大百科というアニメのオープニングで女の子が
狂ったように塩コショウしていましたが、あのぐらいです。
 
A炒め
フライパンにオリーブオイルを引き、薄くスライスしたニンニクを入れます。
そして、火を弱火〜弱中火でじっくりニンニクの香りを引き出します。
ニンニクがきつね色になってきましたら、取り出して、小皿などに放置してください。
 
十分に油にニンニクの香りがうつったら、火を強火にし、
下ごしらえした肉を投入します。このとき、ステーキを焼くように
焼き目を入れて両面を焼くようにします。
ステーキで言うと、レアっぽい感じになれば、引き上げて別の皿に放置してください。
 
肉を取り上げた鍋にそのまま 玉ねぎを入れます。
ここでポイントです。20分以上、弱火〜弱中火で炒めてください。
トロトロのあめ色になるまで炒めます。
炒め終われば、レンジでチンしたにんじん・野菜を加えてしばらく炒めます。
 
にんじん・野菜が油となじんで火が通ったら、放置しておいた肉を投入します。
このとき、赤ワイン少量を肉にかけるようにして、アルコールを飛ばしましょう。
 
B煮込み
フライパンの食材を鍋に全て移します。
天然水を入れて食材が全て隠れるぐらいまで入れましょう。
※水の量を少なくするとめちゃくちゃ濃厚なカレーになります。
ローリエを1枚入れてふたをして、弱火でコトコト1時間込みます。
 
Cルー投入
肉や野菜にに串などを通して、念のため火の通り具合を確かめます。
1時間煮込むと、肉もかなり柔らかくなります。
 
問題なければ、2種類のルーを投入し、弱火でしっかり混ぜます。
この辺でローリエは取り出してOKです。
10分〜15分ほど弱火でぐるぐるかき混ぜながら、ワインを入れます。
アルコールがしっかり飛ぶまでしっかりかき混ぜましょう。
 
できれば、火をとめて少し寝かせてもグルタミン酸が染み出して
美味しいですよ(※最低でも15分以上目安
※夏場の寝かせすぎや、保存方法は気をつけましょう。
残れば、できるだけ冷蔵・冷凍保存が望ましいです。
 
D仕上げ
カレー、ごはんを皿に盛り付けます。
最後に、炒めて放置していたにんにくをお好みでカレーに添えて出来上がりです。
 
特徴:スパイシーで大人の味。肉はめちゃくちゃ柔らかいです。
小食の人も、次のスプーンが止まりませんよ^^
うだるような夏に是非おためしあれ。
 

 
熱中症に良い食べ物・飲み物・・・熱中症予防に良いものはこれ!
体温を下げる食べ物・・・汗をかいて健康的に夏を乗りましょう。
炭酸水の身体に与える影響・・・ところで”炭酸”って身体にどんな影響が?
消化に良い食べ物・・・お腹だけは大切にしましょう!
1番美味しい食べ物・・・この世で一番美味しい食べ物は?
 
サイトマップ・・・他の悩みを食べ物で解決したい。
トップページ・・・トップページへ戻ります。